【ロボットアドバイザー】AIが全自動で資産運用?話題のWealthNavi(ウェルスナビ)とは

ロボットアドバイザー「ウェルスナビ」
!ブログランキングへ参加してます!
☆↓応援クリック↓☆
にほんブログ村 投資ブログへ

皆さんこんにちは「20代からの資産運用を考える」管理人のゆうしゃんです。

 

皆さんは資産運用していますか?

残念ながらこの前ご紹介したように、今の時代年金はそんなに当てにできません。

将来年金を当てにして良いのか?

もう年金は当てにならない!?少子高齢化時代自身で老後資金を積立てるべき理由

2019年6月1日

そんな現代だからこそ国を当てにせず、老後に備えて自分自身で資産運用していかなければならないのです。

 

そんなこと言われなくても分かってるよ…

しかし

  • 知識がないから
  • 資金がないから
  • 怖いから

資産運用なんて始められないよ。

そんな方も多くいらっしゃるかもしれません。

 

そんな方にオススメしたいのがロボットが全自動で資産運用してくれる「WealthNavi(ウェルスナビ)」

このサービスはお金を預けておけばロボットが全自動であなたに合った最適な資産運用をしてくれるのです。

 

お金がなくて資産運用を始められない?

そんな方はこの記事を見て毎月の支出を押さえることから初めてみましょう!

固定費削減!

【節約】年15万!?固定費の大幅削減に成功!

2019年5月7日

また、クレジットカードのリボ払いやキャッシング、消費者金融からの融資など「高金利」で借りている借金がある方は

こちらの記事を参考に、まずは完済してしまいましょう。

借金完済への道

【借金や借入金のある人必見】悩む必要なし!借金を早く完済する方法

2019年5月28日

さぁ、資産運用を始める準備はできましたか?

では、話題のサービス「WealthNavi(ウェルスナビ)」について学んでいきましょう!

WealthNavi(ウェルスナビ)とは!?

ほったらかしOK!ロボットが自動で資産運用

冒頭部分でも軽く触れましたが、ウェルスナビはAI(人工知能)があなたに変わって全自動であなたの資産を運用してくれます。

あなたは銀行預金にお金を預けておくような感覚でいればOK。

 

ウェルスナビにお金を預けると、AI(人工知能)が自動で最適なETF(投資信託)を組み合わせて運用してくれます。

しかも日本国内のETF(投資信託)ではなく世界中のETFを組み合わせて運用してくれるのです。

 

このように複数のETFを組み合わせることで「分散投資」を実現でき

リスクを抑えながらリターンを狙っていくことができます。

 

また人間と違いAI(人工知能)が運用するウェルスナビには感情がありません。

人間損しているときはどうしても「取り返さないと」と思い無茶な取引をしてしまいがちです。

 

しかし、AIには感情がないため客観的に判断し取引していくことができます。

ようするに、感情に邪魔されずに冷静な判断が人工知能にはできるのです。

税金対策まで全てお任せ「DeTAX(デタックス)」

もちろん株式投資などで得た利益も課税対象となっています。

できる限り税金なんて支払いたくないですよね…

 

そんなあなたにも「WealthNavi(ウェルスナビ)」は最適です。

 

ウェルスナビには自動で税金対策をしてくれる「DeTAX」という機能が備え付けられています。

これはあえて損失を出すことで利益を相殺し、課税される金額を少なくする機能です。

 

えっ!?あえて損失を出してせっかく得た利益を相殺してしまうの!?

そんなことしたら利益でなくない?

そう思うかもしれません。

 

しかし、ウェルスナビもそこまでバカではありません。

含み益の出ている銘柄を一度売却した後損失を確定させます。その後すぐに

  • 同じ銘柄
  • 同じ数量
  • 同じ価格

で買い戻します。

 

すると、含み損は確定しているにもかかわらずポートフォリオは元のまま。

こうすることにより税負担を翌年以降に繰り延べていくことができます。

 

その繰り延べた税金分をさらに再投資すれば、どんどんと資産を増やしていくことができるのです!

最適なポートフォリオを自動で維持「リバランス機能」

ウェルスナビでは

  • ポートフォリオのバランスが一定以上離れ場合
  • 前回のリバランスから半年経過した場合

のいずれかに当てはまる場合、自動的にポートフォリオを最適に保つため「リバランス」が実施されます。

 

ウェルスナビでは一番最初にどの資産運用プランにするか決定し、最適なポートフォリオを作成します。

それに従って資産運用していくのですが、続けていく内に徐々にポートフォリオが崩れていってしまいます。

 

そのポートフォリオの崩れを定期的に見直し、自動的にあなたに合ったポートフォリオへと最適化してくれる機能がついているのです。

この機能があるおかげで、いつもあなたにぴったりの資産構成(ポートフォリオ)を維持してくれます。

WealthNavi(ウェルスナビ)のデメリット

手数料が1%と少し高い

ウェルスナビを利用するためには預入金額の年1%が手数料としてかかります。

 

通常自分自身で海外EFT(投資信託)を購入する場合年0.2%ほどの手数料となっています。

それに比べてウェルスナビの手数料は1%。

この数字を見ると、手数料が高いと言わざるを得ません。

 

ただ、これは自分自身で購入すべきEFTを購入できる方にとって手数料が高いだけであり、資産運用初心者の方にとって年1%の手数料は安いと言えます。

なぜなら、上記でご紹介した

  • 自動で資産運用
  • 自動で税金最適化
  • 自動でポートフォリオ最適化

これらの便利機能がついているからです。

冒頭部分でも触れたように、ただただ資金を預け入れておけば人工知能が自動で運用してくれます。

 

自分で運用して損失を出してしまうよりは、手数料を支払い人工知能という運用のプロに任せてしまって

リターンを狙っていく方が初心者投資家の方にとっては最適な方法と言えるでしょう。

各種SNSやってます!

是非フォローのほどよろしくお願いいたします!
また、当ブログへのお問い合わせは、下記から可能です。

Twitter Instagram B!Hatebu Feedly Contact
!ブログランキングへ参加してます!
☆↓応援クリック↓☆
にほんブログ村 投資ブログへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です